今までのカバーシューズは、ブラックと言っても、底から立ち上がりのゴム部分は白だったり、白いワンポイントが入ったり、真っ黒ではありませんでした。
それはそれでかわいいのですが、服に合わせやすく、学校行事とかフォーマルで使える真っ黒いシューズが欲しかったので、今回迷わず購入しました。
一緒に買ったグレーのとデザインが同じ、色違いのようです。こちらも、足首側のベルトが足趾側に比べて少し長いので、ベルクロをつけやすいです。
またこのシューズの様に、ベルトが外側から始まってリングで折り返す方が、つけやすいと思います。以前の、内側に取り付けられたベルトは、履く前に左右の靴でお互いのベルトを踏んでたり、履くときにベルトが反対に回ってしまうので。
装具を替えても、サスウォークさんの靴は、どれも足をすっと入れることが出来るので、履きやすいし、滑らないので、気に入ってます。
カバーシューズの役割を考えると難しいかもしれませんが、例えばサンダルに近いデザインのものとか、防水、防寒対策に強い感じとか、タイプやデザインが色々あると、TPOに合わせてより選択の幅が広がって、お買い物しやすくなると思います。
これからも、よろしくお願いします。
うさぎとわかめ様へ、
コメントありがとうございます。
お求めいただきましたサスウォークシューズを気に入っていただきありがとうございます。
TPOですね。
20年前を思い出します。
当時は、装具用カバーシューズは殆ど黒色の革靴でできた装具より更に重い靴でした。
当時を思い出します。
サスウォークシューズを製作する前にリサーチをしたところ、一番多く頂いたご意見が黒色以外で色を選べる
靴を子供と一緒に選んで購入したしたい!・・・でした。
今、サスウォークシューズはうさぎとわかめ様が仰るようにTPOに合わす靴の開発に取り組んでおります。
あれから既に20年掛かっちゃいましたが、一つ一つ今できることから開発することをお約束します!
是非、ご期待ください\(^-^)/
貴重なご意見をいただき感謝します!
子どもが装具を使用し始めたときから、ずっとサスゥークさんの靴を愛用しています。学校で外履き、内履きを色で使い分けしていて、子どもが1人ですぐに履けます。こんなに履きやすきカバーシューズはほかにありません。
カラーバリエーション(紫、黄色、緑など)がもっとあると子どもも楽しいのになぁと思います。
なつ様
コメントありがとうございます。
ずっと、サスウォークシューズをご愛用いただき感謝です。
サスウォーク品番:SW-302/ロータイプは、履き易い、履かせ易い靴を作ってください!
と、お客様のご意見から生まれました。
詳細は現段階で申し上げられませんが、カラーを増やす方向で進めております。
是非、ご期待下さい。
今、普通の靴を切ったり、マジックテープを付け足したりして装具の上に靴を履いてます。普通の16センチの靴よりカバーシューズが大きかったです。でも、また装具が大きくなった時に履こうと思ってます。色が息子はお気に入りです。
りゅうさん様
コメントありがとうございます。
サスウォークシューズを知る前は市販の靴を買われて改良をされていたんですか。
装具用の子供靴がある事を既にご存知で、デザインや色などがお気に召さずに市販の靴を買われ
お子様の装具に履けるよう改良されていたんでしょうか。
何にしましても、
お子さんがサスウォークシューズを履きたい!って思えるような靴をこれからも頑張って開発していきますね。
サイズにつきましてはご感想お聞きして、装具用の靴と分かった上でメーカーの立場でお客様へ商品を紹介していた事を
反省しております。
りゅうさん様と同じような経験をされるお客様もきっといらっしゃると思います。
当サイトで、装具用カバーシューズを安心してお求めいただけるよう商品説明をもっと分かりやすく工夫して参ります。
貴重なご意見ありがとうございました。
子供が、商品を使用させてもらっております。
装具に合う靴を探していたので、本当に助かりました。
希望としてはカラーのバリエーション増と、かかと部の指をかける場所の強度UPです。
TOMY TOMY様
コメントありがとうございます。
カカトのループ(指をかける)外れちゃいましたか?
修理いたします。
先ずは、状態を確認したいので携帯で撮っていただき送っていただけますか。
当店の[お問合せ]から写真を添付していただければ結構です。
※件名/TOMY TOMY様写真とお書きください。
当店もカラーを増やしたいと思っております。
ちなみにTOMY TOMYさんはどのようなカラーがお望みですか。
是非、参考にさせて下さい。
※赤とか紺とかでも結構ですし2色使いでも結構です!
お時間がございましたら修理の件と併せましてご意見お待ちしております。
今回は、グレーとブラックを買いました。足首側のベルトは長めになっていて、補高が少しついていても、ベルクロをしっかりとめられます。
明るい色はなんとなく恥ずかしくて今持ってるカバーシューズは、白か黒ばかりでした。グレーはすごく可愛いくて気に入りました。黒は、白い所が全くなく全部黒なので、フォーマルにも使えていいです。
装具が重くて足を引きずってしまうこともあり、靴底は確かによくすり減ります。何よりすごいなと思うのは、靴の内側は金属支柱が当たる部分は摩擦で破れるけど、それが丁度踵の補強部分だったり、丁度ベルトの付け根部分だったりして、表面まで破れが簡単には影響しないところです。普段履きは、追加購入してきた歴代の3足をその日の気分で選んで履いてますが、どれも現役、すごく丈夫です。
これからもずっと、よろしくお願いします。
うさぎとわかめ様
コメントありがとうございました。
少し派手?って、ご本人が思っても外に出れば全然派手ではございません。
靴は少し派手気味の方が気持ちも楽しくなりますよ。
デザインや機能に於きましても、普段は気にも留めていただけない部分をご理解していただき
ありがとうございます。
うさぎとわかめ様より頂戴した嬉しいコメントが、サスウォークシューズが更に
快適なシューズに進化することをお約束します!
また、これまでに大変多くのご意見をお寄せて頂きましたお客様方へ感謝です\(^o^)/
学校に入るので外履きと使い分けるよう屋内(上履き)用に購入しました。
フィット感はいいですがやや履きがたいのが難点でしょうか。履きやすいデザインや形状にすると、今度はベルトがきっちりしまらず脱げやすくなったりするだろうし、バランスは大切だ
と思うのですが、もう少し柔らかい材質で、子供が一人で容易に着脱ができるようなデザイン、形状のシューズが開発されるよう期待したいです。
ゆうたろう様
コメントありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございました。
お一人お一人皆さん個性もありますし、足の状態も違いますよね。
サスウォークハイカットシューズも市販のシューズと同じように歩くための道具ですが、
もう一つ重要の事は、立位や歩行が心もとないお子様の足もとを補正(矯正)の道具でもあります。
身体全体を支えるためには、サスウォークシューズは市販で売っている靴に比べ、靴全体がしっかり(硬く)してます。
ご理解頂ければ幸いです。
履き易いハイカットシューズもございます!
サスウォークハイカットシューズ品番:SW-420N(エヌ)タイプは、足首と甲部のベルトはワンタッチ式になっておりまので小さなお子さんでも脱ぎ履きが簡単です。
次回お求めの際は是非ご検討ください。
今回初めての補装具でした。装具専用のシューズ愛用しています。気持ち良い位にスッポリ入ってびっくりしました。
これからも、お世話になります。
3児ママ様
コメントありがとうございます。
お子様は3歳ですか。
靴を一人で履くだけでも大変な年頃なのに、装具を着けた状態で靴を履くのも履かせるのももの凄く大変ですよね。
お求めいただいた商品は、
小さいお子様でも一人で脱ぎ履きが出来ると良いなあ~ぁ!
そんな思いで商品化してみました。
早くひとりで履けるようになると良いですね!
ちゃんと足底板が入る十分にハイカットの24センチの靴がやっと復活して、本当に助かりました!適当な靴がなければ、次はずっしりと重たい靴型の装具を選ばざるを得ないと半ばあきらめていたところ、とても嬉しかったです。以前よりお値段がかなりアップしたのは残念でしたが。サポート力はしっかりあって、軽さ柔らかさを兼ね備えていて機能的にとても満足しているので、今後もずっとお世話になろうと思います。よろしくお願いします!
ピータープラス様
コメントありがとうございます。
SW-420N(エヌ)タイプを新たに出した時に、一度は3本ベルトの発売を終了しましたが、
沢山のお客様から叱られました。
SW-410(現在のSW-41L)タイプが本当に沢山の方から愛され、ご使用頂いていたんだとスタッフ全員懺悔の日々でした。m(__)m
ご安心下さい!
今後は、用途によって機能を充実させ、季節によって色の展開も進めて参ります。
ピータープラス様のご提案がございましたら、当サイト[お問合せ]からご意見をお待ちしております。
今までなかったような、落ち着いておしゃれな感じのカバーシューズで、子供もとても気に入っております。
生地も厚く、とても良かったです。
りかママ様
コメントありがとうございます。
正直、柄系の素材の使用は勇気が必要でした。
キッズフェスタ(※今回は中止になってしまいました)を始め、地方の福祉展示会へ
出展参加した際に参考出品した結果、来場者さんから予想を上回る高評価をいただき
商品化した次第です。
沢山のお客様のご意見をお聞きして商品化しておりますので当店も安心して販売しております。
ご希望の色やアイデアございましたら当サイトの[お問合せ]から、何時でもご意見をお待ちしております。
子供の補装靴に合う靴を探してました。
購入前も、後も、親切に相談にのって下さり、しかも早い対応のお陰で、やっと子供の補装靴に合う靴が見つかりました。
サスウォークさんには、感謝しかありません。
補装靴サイズがアップしたら、また購入させてもらおうと思います。
さち様
コメントありがとうございます。
お子様の装具にフィットする靴を見つけて頂き感謝でーす\(^o^)/
健常者の場合は足のサイズ(足長)を測れば、緩い、窮屈感などを感じても靴を履けないことは無いのですが、装具を着けている場合ですとサイズ(足長)を測って試着しても、装具の作り方によっては当店がご提案するサイズが履ける場合と履けない場合もがございまので、サスウォークシューズを安心してお求め頂けるよう、お客様方のお悩みには適切なご提案ができる様心がけて参ります。